金子ピアノ教室の金子です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ここ数日、暖かい日が続いていて春のようです。
雪解けも一気に進み歩道の雪もなくなってきました。
お母さんがひっぱるそりに乗ってくる生徒さんも、今週は歩いて
教室まで来ていました。
このまま春になるのかなと思っていたのですが、明日から週末は
お天気が崩れてまた雪予報。
暖かくなったり、寒くなったりを繰り返しながら春になっていくようです。
1月と2月に入会した生徒さんたちは、今ドの音を覚えています。
同じドの音だけど、音符によっては伸ばす長さが違うことなど
四分音符は犬のわん、八分音符はネズミのチュチュと言葉をあてはめて
手をたたいたりして練習しています。
チュチュが苦手な、M君。
「チュチュがちょっとやりづらそうだね」と言ったら
「僕、ねずみが嫌いだから・・」と・・・
そうかネズミが嫌いだからチュチュはやりづらかったんだと納得(笑)
チュチュではない違う言葉を考えてみようという宿題を出して、レッスンは
終わりました。
どんな言葉を考えてきてくれるか楽しみです。
玄関に季節の折り紙を飾っています。
今日から桜の折り紙です。
早く春が来て桜満開になってほしいです。
金子ピアノ教室では、新年度の生徒さんを募集しています。
春から新しいこと始めてみませんか?
体験レッスン実施中です。
お問い合わせおまちしています。
金子ピアノ教室
札幌市豊平区の北海きたえーるの近くにあるピアノ教室です
0コメント